-
イクラバル
2アットホームなロシア料理店
週末にワンとの散歩がてらにテラス席が空いていたので来店しました。テラス席はカウンター席が4席ほどあり椅子は少し高めです。 店内は19時頃は殆ど人がいませんでしたが20時頃には満席になっていました。結構流行っているお店だと思います。 アットホームな雰囲気でご飯も美味しく、おかげさまでとても楽しい週末になりました。
-
四川麻婆 新館
4おいしい麻婆豆腐を食べたい人におすすめ
イベントの帰りに中華が食べたくなり土曜日のお昼すぎに歩いてると呼び込みの人に声をかけられてわんこも店内に入れるとのことで入店しました。 わんこが一緒だと入口前の半個室か2階席が利用できるそう。 注文したのは陳麻婆豆腐、五目おこげ、野菜多め、エビマヨ、白身魚の華北山椒煮込み などで皆でシェアしました。 看板メニューの麻婆豆腐は、辛さの中に旨味もしっかりと感じられ花椒もしっかりと効いていてたからか辛さ5段階中3にしましたが食べている途中汗だくになりました。全体的に味のバランスがとれて満足でした。 エビマヨのエビもしっかりとしてプリプリでしたし 五目おこげは、目の前でおこげに餡をかけてくれて熱々、ふやけた部分とサクサクの部分が相まってこれがまたおいしい。 どの料理もボリュームがあり、満足できる味でした。 広さに余裕がある半個室なので大きめのわんこもゆったりできそうです。
-
マルイ飯店
5駅近くのテラス席でワンコと昼飲み
少し前から気になっていた自由が丘駅北口の目の前にある中華居酒屋さん。 名物の餃子で、焼き餃子や揚げ餃子、水餃子などが楽しめて餃子好きにはたまらないと思います。 その他、麺類やご飯もの、一品料理なども豊富に揃っていて テラス席はペット同伴可能です。 注文したものは名物の薄皮餃子にんにくあり、汁無し担々麺、クラフトビール まずは名物の薄皮餃子はクリスピー感がある薄皮の中に大きめのニンニクが入っているのでニンニクを食べた感がありジューシー美味しいですね。 汁無し担々麺は汁なしだけど少しスープもありミンチ肉の上に水菜がのっています。味は好みなピリ辛で花山椒のいい香りが麺をすすると同時に鼻から入っていきこちらも美味しかったです。 量は少し控えめなのでたくさん食べる人は一品だけでは物足りないかも。 お店は改札前なので道路を渡るだけで改札入場可能でとても便利です。 ご飯だけ食べてサクッと帰るのもよし、ゆったりと過ごすのもよしとどちらでも使えそうです。
-
アロハテーブル 中目黒店
1飲み放題が充実していた
テラス席ペット可でテラス席も寒くならないようにストーブもあります。 また、ビニールカーテンや屋根もあるので雨でも気にせず過ごせます。 テラス席はペット可ですが、特にペットに対して何かのサービスがあるわけではないのでお水や椅子に座らせるマットなどの用意は必要です。 今日は予め食べログから予約しておいた「ALOHA パーティーコース【2時間飲み放題付き】5品5,000円」とメッセージ付きデザートプレートは2,200円をいただきました。 コース料理の内容は ◆ケールとスプラウトのグリーンサラダ ◆テイストオブアロハ ・ノースショア ガーリックシュリンプ ・モチコ フライドチキン ・完熟トマトのライムポキ ・ハワイアンソルトエダマメ ・マグロとシーアスパラガスのポキ ◆ガーリックフライドポテト ◆USハラミグリル ◆スパムむすび 飲み放題はビールやアロハカクテル、ハイボール、サワー、ワイン、ソフトドリンクなどたくさんの種類があります。 ソフトドリンクもハワイアンなジュースの種類が豊富ですのでお酒が飲めない方も私も種類に関しては大満足でした。 ただ不満だったのが飲み放題に関して90分制だったのですが、飲み放題のスタートは予約した時間かららしく、同伴したワンちゃんの椅子の上にマットを引いたりお水をのませたり、自分のコートをおいたりと、席につけたのが予約時間の10分後くらいになってしまったので実質飲み放題は80分といった感じになってしまいました。 飲み放題を予約した人は時間に余裕をもってお店に到着した方が良さそうです。 食事は全体的に普通で、強いて言うならガーリックシュリンプが美味しかったかなという感じです。 店員さんは特にワンちゃんフレンドリーさはな買ったのですが、店内から出てくるお客さんにたくさんワンちゃんを可愛がってもらいました。
-
トラットリア・イタリア 目黒店
1コスパのいいランチ
目黒駅近くにあるイタリアンレストランでテラス席はペット同伴OK。 テラス席は入り口を境に喫煙席と禁煙席に分かれている。 ランチらピッツァセットとパスタセットを注文、どちらも1000円ちょっとくらい。 まずはサラダとパンが提供され、食べ終えた頃にピザとパスタが提供。 ピザは薄焼きで耳の部分がパリッと中がもっちりとして絶品。 カルボナーラのパスタは今流行りのゴテゴテ色々な具材が乗っているものではなく非常にシンプルでイタリアで食べたカルボナーラを忠実に再現されていていた。 値段の割に量もしっかりとあり店員の応対がとても良くて大満足。
-
クッチーナカフェ オリーヴァ
1お洒落なテラス席でワンコとランチ
テラス席大人4名とワンコ1匹でランチをしました。 テラス席の周りには植物が飾られておりお洒落で、目の前に小さな公園がありました。直ぐ側を山手線が通るのでワンコが吠えてもあまり気になりませんでした。 ランチはパスタ、ピザ、豚肉のグリルなどをシェアしました。パスタは大盛りにしたのですが予想よりかなりのボリューミー。どれも満足のいくレベルでした。 ワインもたくさんあるので暖かい季節になったらまたワンコと一緒にディナーで来てみたいたいです。
-
Seamus O’Hara(シェイマスオハラ)
1わんこが同伴できるアイリッシュパブた
マスターは気さくで面白い方です。 アットホームな雰囲気で一人でもフラッと立ち寄れます。 客は外国人も多く、皆わんこフレンドリー! ビールも美味しく、ふわふわのフィッシュ&チップス、燻製のジャーキー、チキンウインク食べるのが定番でパイントで何杯もいけちゃいます!
-
牛たんうしすけ 吉祥寺店
8ワンチャンと楽しいひととき
食べ放題にしてみました。 色々お肉を食べましたがお牛タンが売りなだけあって、牛タンが一番美味しかったです。特に厚切りタン。一品メニューは牛タンシチューが一番よかった。 ガーリックライスはガーリックの風味が薄く香ばしさもなくかなり期待外れでした。 ワンチャンOKでワンチャンもたくさんいましたがみんな大人しかったです。 ワンチャンが写真が撮れるコーナーもあり定期的に背景を変えているみたいなのでいつ来ても楽しめそうですね。 店員さんは人によって愛想とか対応に差がありました。社員ぽい女性は神レベルで親切な対応でしたね。 ここまでワンチャンサービスが充実しているお店はなかなかないので本当にありがたく過ごしやすいお店でした。
-
Nature/Pizza TOSCANA 学芸大学
1クオリティが高いイタリアン料理店
家族4人とワンちゃんを連れて伺いました! ワンちゃんが同伴できるテラス席には2人用のテーブルが離れて4つほどあるので、そのうちの2テーブルをくっつけてもらいどうにか4人で食べることができましたが、位置的にこれ以上の数のテーブルをくっつけることが難しいと思うのでワンちゃんを連れてく際は4人以上での来店は厳しそう。 肝心なお食事は 前菜、お肉、ピザ、パスタ、デザートなどいくつか頼みましたがどれも、丁寧につくられクオリティもよかった。 特に手打ちパスタがもちもちで美味しかったですし、お野菜は無農薬で新鮮でいい野菜を使っているのが伝わりました。 ピザはナポリ風のもちもちのピザで生ハムピザは驚きの美味しさでした。 今度はランチで伺ってみたいです。ご馳走様でした!
-
Shake Shack(シェイクシャック)みなとみらい店
2テラス席ワンコOK
テラス席ワンコOKです。平日の午後、店内は賑わっていましたがテラス席は空いていました。 メニューはバーガー類がメインですがセット商品はないのでそれぞれ単品で注文する形になります。 おすすめ商品はメニュー表のマーカーで目立つようにはなっています。 周りを見て見るとバーガー+ドリンク+フライドポテトの3点を頼んでいる人が多い様子でした。 ドリンクはティー、レモネード、ジュース、アルコールなど色々とありますがコーヒーはありません。 また、店舗ではドッグビスケットが販売されています。
-
はいさいキッチン
6おしゃれなテラスで美味しいランチ
休日のランチでワンと一緒に利用しました。 店員さんも感じが良く、テラスの雰囲気もおしゃれで、周りのすごく静か。 テラスの前も人は殆ど通らずたまにワンを連れて散歩中の人が何人か通ったくらい。 ペットフレンドリーな街な気がしました。 テラスには呼び出しのボタンもあるのでわざわざ店内に店員さんを呼びに行かなくてもいいのがよかったです。 ランチでは代官山ラフテーをいただきました。 ランチはライス、サラダ、スープ、ドリンクが付きます。 まず、スープを食べた時点でとても美味しくメインのラフテーを期待できる味、予想通りラフテー良く煮込まれていて柔らかくとても美味しかったです。 ご飯にもめちゃくちゃ合いました。 今度はディナーでいってみたいです。
-
カフェ クノップゥ
1かき氷もいいけどランチも美味しい
ランチに訪問。 あざみ野にある数少ないテラス席でワンちゃんと一緒にすごせるカフェ。 かき氷がメインのお店だけどこの時期限定でカレーなどのお食事も食べられます。 鉄鍋でグツグツと熱々で提供されるカレードリアはおいしくて体も温まります。 テラス席はリードフックもあり、頼めばワンちゃんのお水も持ってきてくれて結構サービスもいいです。
-
STEAK&HAMBURGER THUNDER(ステーキ&ハンバーガー サンダー)
16ハラミステーキ最高!
海老名でわんこと美味しいステーキが食べたいと思ったらやっぱりここ! ステーキは色んな部位を選べますがダントツでハラミです!しつこい脂身はなくサッパリとした味で最高! ステーキの量も200g〜400gまで選べるので少食の人も大食いの人も満足できます! 私はいつもステーキ400g、大盛りライスでオーダー! 焼き方を指定しないとミディアムレアで出されます! ボリュームも大変満足しました。 わんこにはお店自家製のビーフジャーキーやお水を用意してもらえて待遇抜群です。 大盛りライスは少しわんこにもジャーキーのお皿に分けてあげています。
-
炭火焼肉たくみ
3ペットも石垣牛
店内で飼い主もペットも石垣牛が食べられるお店で、 メニューには載っていませんが、要望があればペット用にも石垣牛の焼肉を用意してくれます 他にもペットを連れたお客さんがいて常連のような感じだったのでペット連れの方に人気なお店なよう 今回食べたハラミランチはお肉が柔らかくてジューシー ランチについてくるサラダやスープもクオリティが高くてめちゃくちゃおいしかったです お値段も麻布十番にしてはリーズナブルで大満足でした
-
ラカーヴドハシモト
1高レベルのフレンチ料理
犬連れで行ったことはないが(犬連れ可だったとは..)前にディナーで伺ったことがある。 無口だけどどこか温かみのあるシェフ1人で切り盛りされているフレンチバルといったところであろうか。 シェフのおまかせコースは嫌いなものなど要望を聞いてから予算内で作る。 一皿一皿丁寧な仕上がりでどれも美味しい。 都心の一等地の高級レストランでも通用するレベル。 ワインの種類はかなりあり、ワインの好みの味を伝えると考慮して提供してくれる。 機会があれば、今度は我が愛犬と伺いたい。 犬連れで来たことはないが、犬のご飯を用意してくれるとのことなので期待を込めて サービスとフレンドリーは星4つで。
-
千房 ADVANCE 広尾店
4ライブ感のあるカウンター席
前回は個室だったので今回はカウンター席で愛犬と一緒に鉄板焼を食べました! 鉄板焼き料理を担当してくださったシェフの方がとても愛想良くて会話も面白く色々な情報も教えてくださりとても有意義な時間でした! 頼んだお好み焼きはふわふわでコッテリしすぎず食べやすかったです。お好み焼きにマヨネーズをかけるときのシェフの神業が見応えがありました! 春巻の皮で出来た薄めの餃子はパリパリとした食感でおつまみ感覚で美味しかったです!一緒に頼んだ白ワインにもこりゃまた合う! 愛犬にはステーキとさつまいもを焼いてくださり愛犬も美味しそうに食べていました(^O^)/
-
CAFE IZUMIYA(カフェイズミヤ)
2ほっこりするカフェ
五反田駅から大通りを越えて路地を行くとひっそりとある隠れ家のようなカフェ。 店内に入ると既に2人組のお客さんがいて、私が抱っこしているわんちゃんを見ると2人組に「わんちゃん大事ですか?」と声がけをしていました。今回は運良く大丈夫でしたが予約もできないので入店できるかは既にいるお客さん次第なところはありそう。 店内は綺麗でわんちゃんの写真が飾ってありました。 今回はコーヒーだけ頼んだのですがハンドドリップで入れてくれているそうですぐ出てくると思ったコーヒーが結構時間がかかりました。 その間看板犬の真っ黒なモップのような可愛らしいペキニーズのモコちゃんと私のわんちゃんで仲良くたわむれていました。 接客してくれた女性の方も控えめながらも対応が良くとてもよかったです。
-
Smile on the Table
2もちもちの生パスタが美味しかった
平日のランチにわんこと来店しましたが満席でした。女性のお客さんが多め。 カウンターもあり、1人でも入りやすそうと思ったのですがカウンターはわんこ連れは駄目みたい。 けれど、店内にわんこと一緒に入れるのは本当にありがたい。 ほうれん草のジェノベーゼ生パスタがもちもちでめちゃくちゃ美味しかった。 大盛りにもできるそうなので大盛りにしておけばよかったと少し後悔。 ディナーは日替わりメニューも充実しているそうなので今度はディナータイムに利用したい。
-
100本のスプーンあざみ野ガーデンズ店
2テラス席は、わんこ同伴できます
カフェタイムわんこと3名で来店しました。 あざみ野ガーデンの敷地内にあるスープストックが運営されているレストランです。 お店の入口でわんこ同伴なのを告げると入口を背に向け左に進むとあるテラスの方に案内されます。 土曜日のだったのですが、この時間は店内もまばらでわんこも入れるテラス席は誰もいず貸切状態でした。 テラス席は緑が豊かで静かで居心地はよかったです。 席間隔もちゃんとあるので他に人がいてもわんこ連れでもあまり気を使わなくて良さそう。 わんこにはお水のサービスがありました。 メニューは用意されたタブレットから注文するのですが種類が豊富です。 ハーフメニューもあるので、そちらから色んなメニューを選択しシェアをして楽しみました。
-
みつばち
1レトロな雰囲気が心地よい居酒屋
昼飲みができることもあって、たくさんのお客さんがいてほぼ満席でした。 ワンちゃんは小型犬かつテーブル席であれば一緒に昼飲み、食事ができます。 店内はレトロでおしゃれな雰囲気、お手洗いはかなり個性的です。 ランチ限定のお蕎麦は優しいお味でじっくりとグリルされた大山どりと焼きネギがつけそばとの相性がとてもよかったです。 おつまみメニューも豊富なので今度は夜にいってみたいです。
-
熊猫飯店(パンダハンテン)
1四川料理を堪能
店内でわんこと食事ができます。個室もいいですが2階の窓側側の席がロケーションがよく席も広いので予約時はオススメです。料理もクオリティが高く、4人で色々たべましたが点心や麺、炒飯、炒め物どれも美味しかったです。ただ、麻婆豆腐は辛いものが苦手な私には辛すぎて食べれませんでした。お店の人がメチャクチャ優しくてわんこが吠えてしまっても優しく対応してくれたり、気遣いもあってとてもよかったです。
-
リビングカフェシャンティ
3ゆったり癒やされる雰囲気
テラス席ペットOKの多摩沿いにある小さいカフェです! 小店内はランチは平日でもけっこう混んでいますがテラス席はそんなに混んでいます。 ディナーは店内もテラス席も比較的空いています。 メインメニューはカレーで数種類あり、野菜多めのメニューなんかもあります。 多摩川を眺めながら芝生のあるテラス席で食べるのはワンちゃんとピクニック気分になれます。 もう一つ、おすすめの過ごし方はお店のメニューはテイクアウトができるのでテイクアウトできるのでテイクアウトをして、お店の直ぐ側の多摩川で食べるのも雰囲気があって最高です。 多摩川ではワンちゃんものびのびできてワンちゃんも楽しいひと時を過ごせるかと思います!
-
慶楽苑
6犬好きの店長の店
駅から1分という近さにあり、個室はペットOK、仙台牛をリーズナブルに楽しめる。 肉も赤身肉、霜降り肉、希少部位など幅広く用意してある。 上ロース、ハラミ、上カルビは肉質が良くて脂が甘いく、ミスジ薄切りでさっと炙るだけでいただける。 シメの冷麺は和風出汁でさっぱりしめられた。 ペット用にはペット用のお肉やお水なども用意してくれる。 綺麗で清潔感のある店内と無煙ロースター完備で臭いがつかなきところよい。 そして、犬好きの店長のおもてなしが最高。 帰り際、うちのちび助にもたくさん優しくしてくれてすっかり懐いていた。
-
イクラバル
2おいしいロシア料理のお店
ペットは入口隣のカウンターのテラス席を使うことができます。 初めてのロシア料理でしたが優しいお味で ペリメニ、ボルシチ、ビーフストロガノフ、ピロシキなど色々頼みましたが皆おいしく特にビーフストロガノフは絶品でした。 デザートはほぼ売り切れで食べれなかったので今度は早めに来て食べてみたいです。 お店の人も親切で対応がとても良かったので気持ちよく食事をすることができました。
-
キヨンファミリー
3優しい女将さん
湯島駅から徒歩2分の場所にある韓国料理のお店。 平日のお昼時、予約はしませんでしたがテラス席は誰もおらず、わんことすぐに入ることができました。 頼んだスントゥブチゲランチで注文後10分ほどで到着、グツグツ煮立った鍋の提供。 具は少なめで見た目少し寂し目でしたが海鮮の旨みはたっぷりとあり、辛さがマイルドで辛いのがそこまで得意ではない自分には合っていました。 また、チゲがご飯によくあい、おかわりもいただきまきた。 ランチには小鉢も3種類ほどついてきて量も満足でした。 お手洗いを借りに店内に入った時、韓国語が結構飛び交っていて常連っぽい人もたくさんいたので、韓国から日本に移住をして母国の味を求めてきている人が多いのかもしれません。 実際、頼んだキムチは酸味があり日本よりも韓国の方が好む味付けでした。 また、女将さんの人柄が常連さんから愛されている感じがしました。
-
100本のスプーンあざみ野ガーデンズ店
2お散歩の休憩に便利
あざみ野ガーデン内にあるファミレス。 あざみ野ガーデン内での犬のお散歩の途中にちょくちょく立ち寄らせてもらい、うちの子が大好きなソフトクリームを頼んでシェアしています。お店からはお水サービスもあります。 テラス席はペットOKでこの時期はストーブ可動で、ひざ掛けも用意してくれます。
-
コスギグリルマーケット
12お花見ができるテラス席
テラス席でワンコとお食事ができる施設です。施設内は小さなフードコートのような雰囲気で、、お肉屋さん、魚屋さん、お米屋さん、キムチ屋さんのお店に分かれています。 テラス席では焼肉や土鍋ご飯などはできませんが、ランチののっけ丼とアラ汁のセットが最高においしいです。 キムチ屋さんのキムチは20種くらいあるのですが具材により当たり外れが結構ある感じがします。ニラキムチが大好きで毎回あるとテイクアウトで購入します。 桜の時期はテラス席では桜を観ながら食事ができて最高なので立ち寄らせてもらいますね。
-
Shake Shack(シェイクシャック)みなとみらい店
2人気のハンバーガー屋さん
東急スクエア①にあり、ランチは外まで列ができるくらい混んでいることもあります。 そういうときはたいていテラス席はいっぱいのためテイクアウトにして近くのベンチで愛犬と食べるのがおすすめです。 近くにベンチは結構あり、見晴らしもいいので天気が良い日は外の食事気持ちいいです。 犬用のビスケットも販売しています。
-
Hawaiian Cafe OluOlu 西新宿店
3愛犬とハワイアンランチ
ランチで愛犬と友人と過ごしました。 ペットが同伴できる範囲はテラス席でリードフックがついています。 屋根もあるので豪雨などでなければ雨天時も心配なさそうです。 客層は女性比率が多めですが、おじさんも数名店内にはいました。 オーダーしたのはOluOluハンバーガー。ハンバーガーに使われているハンバーグはつなぎを使用せずに100%USビーフの粗挽き肉を使用しているらしく肉々しい感じがよかった。 パティの中には他にはレタス、オニオン、トマトを挟みベーコン、チーズ、アボカドをトッピングされていて食べ応えがあり満足でした。 ただ、ボリュームがあるだけにパックっとはいけず食べづらさはあるので食べやすさを重視する人には向かなそう。 あと、パティの中の具材にはソースはかかってなく、パティの塩コショウと、チーズ、ベーコンののみなので、お好みでケチャップやマスタードをかけて食べるスタイル。 つけ合わせのポテトは揚げたてホクホクでよかったです。
-
Smile on the Table
2店内わんこオッケー
店内わんこオッケーで、カウンター席以外なら大丈夫みたいです。 わんこ連れのお客様から愛されているお店なようで、わたしたちの他にもわんこ連れがいました。 お店の方も優しくて親切、スマイルありました! 生パスタ、お肉料理がおいしかったです。 また来たくなるお店でした。
クチコミ一覧
実際に行かれた皆様からのクチコミを掲載しています